アクションカメラ

暫く前からアクションカメラ(GoProみたいなやつ)の電源が入らなくてツーリングのビデオが撮れなかったんだ。
まぁ結構前に買った安物だから壊れたかねぇ…と思って新しいの買うか考えてたんだけどね。

でも年に数回しか使わんからねぇ…と考え直して

互換バッテリーと充電器のセットを買ってみた。
この金額なら駄目でも諦めつくしねw

という事で今日届いたから早速新しいバッテリーとオリジナルバッテリーに充電。
容量的には純正の方が若干大きいからその分時間掛かったけど両方ともすんなり完了。
カメラに入れて電源入れたら…すんなり起動(^^)

この際だからとアクションカメラのFW(ファームウェア)をメーカーで確認したら新しいのがあったから導入して4k30pでもEIS(手振れ補正機能)が動くのを確認。
今までは1080pまでしかEIS使えなかったんだよ。

画質チェックはFW上げたら画質が変わったとのレビューがあるからバイク乗って天気良い日や夜間に調整しないと駄目っぽい。

早くツーリング行って使いたいなぁ~(-_-;)

 

今年のGWは…

去年のGWは阿蘇、熊本にバイクで行って渋滞に嵌まって無茶苦茶疲れてさ。

syva.hatenablog.jp

今年はどうしようかと思って色々見てたら前に何度か行った

www.kawasaki1ban.com

カワサキコーヒーブレイクミーティングを5月5日に大分県オートポリスサーキットでやるみたい。
大分とはいえ殆ど熊本との県境だけどね。
前に行ったよなぁと思ったらその時は同じ大分県のSPA直入ってサーキットだった(^^;)
オートポリスは近くを通り掛かっただけねw
そこそこ距離あるから一泊で行くかぁ~と宿泊場所探してたんだけど、ミーティングだけじゃ悲しいし何処か廻って…と色々考えたんだよね。
ただ流石にGW。
高いし空きも少ないしラブホで予約が出来りゃそれで良しとしよう。
と思って天気を確認すると…


駄目じゃん( ̄▽ ̄;)
ミーティングは雨天決行らしいけど濡れネズミで行くのは勘弁だしさ。
これじゃ予約してもキャンセル濃厚だから予約入れられないし。

はぁ~今年もGWは楽しめ無さそうだ。

 

日田彦山線BRT化と+α

今日は親戚の法事に義母を連れて行くのに朝から野峠越え&英彦山越え。
朝9時過ぎなのに英彦山の別所駐車場の向かいにある

www.hikoniwa.com

HIKONIWAの辺りにはこっちが走行中で写真が撮れなかったけどバイクが50台位…
羨ましいけどこの台数が集まってると異様だわ(-_-;)


山降りてJR日田英彦山線の旧彦山駅に来てみた。
ここから夜明駅迄は北部九州豪雨で被災して不通区間になってたのだが7月にBRT化して開通するらしいから工事状況を見に来たのだ。


この旧駅舎は取り壊されて待合室みたいな交流スペースが出来てた。左の添田駅方向から県道走ってきて写真の左側からBRT専用道に入るみたい。
中央が待合室っぽい。


交流スペースの裏に回るとホームや線路は撤去されてBRTが通る路面を整備している途中だった。

www.jrkyushu.co.jp奥の方が筑前岩屋でここから専用道だね。


時間があったから道の駅歓遊舎ひこさんでトイレ休憩。
旧JR歓遊舎ひこさん駅

fa-soeda.foret-aventure.jp裏山を活用したフォレストアドベンチャー添田の受付に変わってた。


添田駅方向。
アドベンチャー用の安全ハーネス?があった。
まだ旧JRの駅名標が残ってたのが嬉しい。
まだこの辺りには少しレールが残ってるけど他の地域は全て外されてた。


お子様連れがアドベンチャーに申し込みしてた。
いやぁ~俺にゃ体力的に無理そうだわw


嫁と義母を法事に送り届けて待ち時間があったから道の駅桜街道おおとうへ。
まぁ行っただけだけどw


どうせならとBRTの起点になるJR添田駅にも行ってみた。
ある程度形が見えてる。


片側に日田彦山線、ホームの反対にBRTの発着場だね。


奥の彦山駅方向の県道から駅付近の専用道に進入してきて乗降して…


駅舎の手前から彦山方向へ一般道に戻って行くんだね。


駅舎の傍には整備工場?と小型電気バス用の充電施設が整備されてた。
てな感じで2時間弱観光?して迎えに行って義母の住む町の町議選があったので投票所へ連れて行く事に。
俺は昔から使う道なんだけど林道で山越え。
これがGoogleマップにも載ってない道でねぇ~
ポツンと一軒家が収録で通ってる道より狭くて荒れてるけどガンガン行っちゃうから、あれ見ても大変な道だと思えなくてねぇwww

で、伊良原コミュニティセンターって所へ。
ここはダムの建設で移転した地域で中に入ってみたら


こんな100頁位ある伊良原ダム誌が無料配布されてたから勿論お持ち帰り(^^)
ダムマニアまで行かないけどダム好きだからねぇw

 

行きたかったけど…

GWは去年のように何処も混むからバイクには乗らない予定でその前に何とか乗りたいな~と思ってた。
そしたら珍しく北九州でバイクのイベントが今日、明日で有るというから楽しみにしてたんだけど…www.gururich-kitaq.com

日曜は義母の本家での法事に送り迎えをしなきゃというから土曜にイベント行こうって思ってたんだけど、金曜夜に亡くなっている義父の兄弟の伴侶が亡くなっていて家族葬で連絡も無く土曜の午前中に葬儀をやると聞きつけた義母が送迎をお願いしてきてさ。
急遽イベント参加予定を諦めて送迎して来たさ(-_-;)

俺の歳が歳だから伯父叔母の訃報が何時入るか分からんのが実情だけど色々予定を組んでるとヤバい事も多くなるのだなぁ…と。


こんな感じに集まったらしい。

sites.google.com
ついでに門司港門司港GRANDMARKETってイベントがあってそれにもと思っていたんだが断念(-_-;)

仕方ないから実家への行き返りに鯉のぼり見たり藤の花を見たり。


あまりにも残念過ぎて最近写真も撮らなくなっていた伊良原ダムの展望所に寄って写真を撮ってみたり…
う~ん、やはり残念(-_-;)

 

 

へぇー(゚A゚)

今でも昔の曲を車で聞いてる

ja.wikipedia.orgKOTOKOだけどメジャーデビュー19周年なんだって。

俺はその前のI've時代から聞いてたし何ならその当時の曲の方が好きだったけどねwf:id:tak-s:20230421142142j:image
で、そのKOTOKOJOYSOUNDの週間新曲トレンドランキング1位を取ってた!

いや〜凄いよね、もう43歳(だったと思う)なのに昔と変わらない声してるもんな〜

作詞家としても活躍してるしあまり知られて無いけど好きなアーティストさんだよ。


www.youtube.com
俺が最初にKOTOKOの曲聞いたのはこの「Face of Fact」が最初だと思う。
当時PCのエロゲーの主題歌に嵌まっててそこからかな~


www.youtube.com
多分この「君が望む永遠」ってゲームの「Rumbling hearts」って曲聞いてからゲーム曲を聴き始めたんだと思う。
でI'veって音楽集団があるって知ってそこからKOTOKOを始め歌姫さん達の曲を聴くようになった流れか…


www.youtube.com


www.youtube.com
この辺りは未だに車で聴いてるな。
その元I'veの歌姫の中でもKOTOKOは別格で作詞もするけど歌い手として良くそんな曲が歌えるな!ってビックリする。


www.youtube.com
この「さくらんぼキッス ~爆発だも~ん~」って曲を初めて聞いた時は度肝を抜かれたwww
でも週刊トレンドランキング一位の


www.youtube.com
とか同シリーズ?の


www.youtube.com
を聞くと、あ~KOTOKOだぁって分かる(^^)

ただねぇ…あまりにマイナーなジャンルで回りにこの系統の曲を聴く奴が居なくてコピーバンドとか出来なかったんだよねぇ(-_-;)
keyやドラムは打ち込みでギターはB'zから始めたからある程度弾いてベースをどうしようと思ってコピーはしたけど結局ベースも打ち込みだったし…
作ったMIDIデータは今聞くとPCパワーが低くてテンポズレが起こって聞けるもんじゃ無かったのが悲しいわ(TT)
昔のDTM機材の方が軽かったんだなぁ…

 

誕生日記念 下関ツーリング

先日

syva.hatenablog.jp

に行ったんだけど、やっぱりバイクに乗りたい!って事で行ってきた。
土曜に行こうと予定考えてたら思ったより風が強そう&予定してた義母の送迎が無くなったから急遽風が弱そうな日曜日に出掛けた。

暑がりな俺は朝早く厚着をして出掛けるのが苦手で1時間天気予報を見つつ気温が上がった11時頃出発。
因みに今日の衣装は7分袖のTシャツとメッシュのジャケットw
下関の最高気温は16℃だったみたい。
でもこれで正解(^^;)


東九州道から九州道へ。
いつもの吉志PAでタバコ休憩~
ここはバイク駐車場と喫煙所が近いから好きw


吉志PA出てから若干風が吹き出した感じだったけど折角だから関門橋を渡ってみる事にしてめかりPAへ。
既にタバコ休憩www
前に来た時は吹き曝しの一番遠い所に灰皿が追いやられてたけどEV充電器の近くに屋根付きの喫煙所が出来てた(^^)
バイク駐車場からは遠いけどね。

幡生機関区でJR貨物EH500形電気機関車【金太郎】を見て…


誕生日には此処。
たこ十に今年も来れた(^^)


これを食べる為に朝食抜きw
相変わらず中も外もフワフワで美味い♪
何でも山口のTVで紹介されたりYouTuberがアップしたりで暫く忙しかったらしい(^^;)


最近知った関門道壇ノ浦PAへの一般道からの入り口。
ウェルカムゲート壇之浦PA(下り)って言うらしい。
ただ、ここまで上がってくる道が狭いし急坂だし知らないとホントにこの道?と混乱すると思う(-_-;)


前に仮設?の土産物屋があった奥にゲートがあった。


今回俺の写真はほぼ無しw


次に向かった先は関門トンネル人道入口 下関側。


前にも来たけど歩いて本州と九州を渡れる所。


今回は台紙に記念スタンプを下関側と門司側で押す必要があったのだ。


歩き出す前…まだ余裕~


やっと半分。
じゃ無くて1/4w


遠目だとメッシュに見えないけどしっかりメッシュ。


門司側でもスタンプ押して戻る…
もう歩き疲れてるけど戻らなきゃ(-_-;)


また県境を越える。
トンネル内はマスク付けて歩いてたから結構暑かった(-_-;)
メッシュを着て来なかったら軽く倒れてたかもw


下関側に戻って此処も目的地の市村蒲鉾 みもすそ川店へ。

www.siranami.jp

 

市村蒲鉾のみもすそ川店限定で焼きたてちくわが食べられるというので来たんだ。
これが焼きたてちくわ、美味かったよ。

で、調べたらスタンプ用台紙「関門海峡浪漫マップ」に下関と門司の両側のエレベーターホールにあるスタンプ(円形で左右半分になったもの)を押して市村蒲鉾みもすそ川店のレジの所に持っていくと8種類の中から1枚「関門TOPPA!」記念証が貰えるという。


老いた体に鞭打って歩いてスタンプ押して手に入れた!
俺は頑張った!w
丁度ウォーキングイベントを下関と門司でやってたみたいで俺より年上の人にガンガン抜かれ一人だけヘトヘトになりながらだけどwww

人道トンネル入り口の前の道を隔てたみもすそ川公園がウォーキングイベントのチェックポイントだったらしく人がいっぱい(^^;)
イベント絡みか源氏と平家の幟があった。
関門海峡って久々に見たけど水が結構綺麗だった(^^)


次が火の山ロープウェイ。
いや、乗らなかったんだけどね(^^;)


その奥にある火の山公園トルコチューリップ園に来たのだ。


綺麗なのは良いんだけど直方より外国人が多かったからなのか同じ位置にずっと居て何度も写真撮ってる馬鹿野郎どもが居てキレ掛かった(-_-;)
写真の確認位は脇にズレてすりゃ良いのに頭悪すぎ凸


ハート型だって暫く気が付かなかったw
直方はチューリップだけだったけど此処はチューリップメインで他の花もあって良い感じだった。


時間無くて説明分を読めなかった(^^;)
意味があって園を作ってたみたい。


んで細い坂道を走って行って国道9号まで出たけどそこから上がって行けなかったから歩きで。


間近で見てみたかった火ノ山下潮流信号所へ。

www6.kaiho.mlit.go.jp

表示の仕方が書いてあったけど行った時は
E:東流(玄界灘から周防灘の方へ流れる潮流)、7:7ノット、↑ :傾向(今後、流速が速くなる)だった。

確かに周防灘(左方向)に向かう船は楽そうだった。
で、ここに来たかった理由がもう一つ。


Googleマップ見てたら不正確だろうけど此処の真下に山陽新幹線新関門トンネルがあるらしい。
だからってこんな所に来る奴は他に居ないかもねw


関門橋に向いた表示板。


帰り掛けにコンビニ寄った時にタイヤ見たらフロントがもう駄目だ~(-_-;)
少なくてももう長距離は走れんな。


夜ご飯作って食べると嫁が次の日の仕事に差し障るだろうと17時まで待って夜マックw
まぁ無事に帰りついたよ。


www.youtube.com
今回のルートはこんな感じ。
吉志PAからめかりPAまでスマホを出してなくてルートが直線になってしまった(-_-;)

 

ベースリペア

メインベースのYAMAHA RBX-775を久々に弾こうかと思ったらボリュームノブがクルクル…(-_-;)

ずっと整備してないしチェックしようと裏蓋開けてサーキットボードを取り外そうと表の六角レンチで止まってるボリュームとトーンのノブ2個を外そうとしたら…
あれぇ~何で俺1.5㎜の六角レンチ持ってないの??とナフコにお買い物(^^;)
弦高調整とか1.5㎜の六角なのに何処へ行ってしまったのやら…
六角レンチセットじゃ勿体ないから単品買ったけど、また何処かに行ってしまいそうw


って事でノブ外してサーキットを取り出してみた。
手前がクルクルしちゃうボリュームポット。
奥のトーンポットも全く同形だがシャフトが飛び出てる??


下がボリューム。


同じ2連20kAのAカーブだけど、これが悩みの種に…


先ずはサーキットからポットを外す。が、これが中々外れない(-_-;)
というかハンダ吸い取って引っ張れば抜けると思ってたが何故かサーキットに差し込まれた先がT字になってた。
これじゃ引っ張っても取れんわなぁ…
結局ニッパーで切り落としてポット抜いた。
ポットを解体してみるとポットの下でシャフトを止めてたプラパーツが割れてた(-_-;)

ノギスでシャフト径や長さを測って


代替品をあちこち探したんだが端子が違う形だったり

シャフト径や長さが違ったり…
取りあえず一番近いと思われるものがあったからポチッ。
オーディオのボリュームポットの補修用なんだけどね。

上が破損したポット。
下が買ったポットだけどピンの位置は合ってると思う。
しかしポット径が16㎜と17㎜で若干違う。


サーキットには装着出来そうだがシャフトを止めるナットが合わん(-_-;)
デジタルノギスとネジ山を計るピッチゲージもポチッ。


結局楽器用のナットやたまたま見つけたポットのサイズ違いを修正するリングがあったからポチッ。


楽器用のハンダも手持ちが無くなってたからポチッ。
ついでに何故かハンダごて置きを紛失してたからポチッw
サーキットからハンダを吸い取り切れて無くて穴が埋まってた箇所があったからリューター用のドリル刃をナフコで買って来て…穴を開けてハンダ付け。


アダプターの説明書通りに付けようとするとナット(上)が嵌まらない。
ナット(下)を省略して何とかナット(上)が噛み合った。

結構ギリギリ(^^;)
心配だったノブは六角で締めたらすんなり付いた。
9V電池も交換して完成(^▽^)/

って事で早速試奏。
・・・


暫く真ん中のIBANEZ EDA905を弾いてAmpliTube 5で音作りしてたんだけど同じセッティングだと低音がブーミーで音割れが酷くてどうにもならないから急遽両ピックアップの低音側を低くしてみてギリギリかなぁ…
YAMAHA RBX-775の特徴のブーストスイッチは全然使えないけど(-_-;)
AmpliTube 5のセッティングやり直さないと駄目か…面倒くさい(TT)