国東半島ツーリングと恒例のトラブル

久々に日曜日が晴れ予報で日焼けを兼ねて国東半島までツーリングしてきた。

目的地は予約制だったから9時にTELして1日2回の開催だから2回目の14時~を予約。
11時位に出発して途中で昼食食べれば良い感じで着けるかなと。


東九州道でいつもの上毛(こうげ)PAで一服。
流石に暑い(-_-;)

中津ICから無料区間中津日田道路に乗り換えて定留(さだのみ)ICで降りて県道23号を豊後高田方面へ走る。
日差しが痛いくらいでサンオイル塗ってタンクトップで走ってるから今日は焼けるかな~w

豊後高田の昭和の街手前で国東半島を一周する国道213号へ。


着いたのは真玉海岸の改装された「SOBA CAFE ゆうひ」

SOBACAFEゆうひ - 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト - 豊後高田市ホームページ


前に来た事があるんだけど

こんな感じのお店で


お蕎麦はこんな感じ。


外にはテラスもあった蕎麦屋だったけど、今は外に席は無いみたい。


お洒落になり過ぎw


蕎麦は変わって無かった(^^)
蕎麦粉9割の九一そばだって。
豊後高田そば認定店で豊後高田は春秋2回新蕎麦が楽しめるんだってさ。


こんな感じに夕陽が見える場所。


真玉海岸が一望出来る屋上デッキ。


最近振り返っていきなりシャッター押すのが多いw


大分県だし「すずめの戸締まり」かと思ったけど色から言ったら「どこでもドア」だなw


戸締まりしようとしてみるw

少し国道213号を進んで目的地へ。


着いたのは「大分県立香々地青少年の家のプラネタリウム館」

www.walkerplus.com


大分県内唯一のデジタルプラネタリウムらしくて第三日曜日しかやって無くて中々来れなかった所(^^;)
んでもこのmediaGlobe2ってコニカミノルタの投影機が古くなって来年だかにリニューアル予定なんだって。

コニカミノルタプラネタリウムは5月に行った福岡市科学館ドームシアターでGemini Star Σって最新の光学式プラネタリウム「Infinium Σ」(インフィニウムシグマ)」と「Cosmo Leap Σ(コスモリープシグマ)」、最新デジタルプラネタリウム「Media Globe Σ(メディアグローブシグマ)」全ラインナップの連動操作が出来る最新の統合制御プラネタリウムシステムを見たんだけど、まぁ凄かったよ。

www.konicaminolta.jp

流石に小さい所に導入出来るもんじゃないだろうけどね(^^;)


見終わって駐車場で記念撮影。
海が見える高台に建ってるから眺めは良い。


真下は漁港なんだけどねw


んで、もう少し国道を走って「スオーナダフェリー」の竹田津港へ。

www.suonada.co.jp


フェリーが1隻しか居ないからかパンフレットでも貰おうと思ったら営業所が閉まってた( ̄▽ ̄;)
片道2時間で1日5往復だから時間によっては本州行くのに使えるかも。

国道を戻って真玉海岸の近くの恋叶トンネル(真玉人道トンネル)へ。

gazoo.com


中に色々壁画がある。


こんな感じでね。
流石に疲れて歩く気になれなかったから入り口入ってすぐ引き返しちゃったw


ここから帰る方向へ国道213号から国道10号へ。
宇佐神宮前を通り宇佐市内で遅い車に阻まれてノロノロ状態。
これが多分トラブルの原因だったんだろうなぁ…(-_-;)

宇佐ICから東九州道に入って暫く走った所で失火?してエンスト状態に。
トンネルが続く所で何とか外に出た所の路肩に辿り着いてコレは前にあったオーバーヒート?なのではと思い少しエンジンを止めて冷やして再出発。


が、トンネル走行中にまたエンスト( ̄▽ ̄;)
ラジエター冷やすのに

こういうスプレーは持っていたのだが今回は水を積んでいなかった(-_-;)
仕方ないからエンジン掛けずに少しだけラジエターファン回してたらバッテリーが上がってセルが回らなくなってジ・エンド(TT)
目の前の非常電話で連絡してレッカーを呼ぶ事に。

レッカー車と後ろに付く監視車の2台で行くが監視車が北九州から行くので1時間以上掛かりますのでお待ちくださいと(-_-;)

待ってる間自分のバイクが故障車有って初めての経験だわと苦笑w
かなりの暑さの中持って行ったドリンクも無くなり大汗かきながら待つ事1時間。


やっと監視車到着。

続いてレッカー車到着。
作業に入って貰うが重たいバイクに慣れていない方でハーレーより重くないですか??と。
という事で俺がハンドル握って後ろを押してもらいあまり助走が取れない状態でレッカーに乗せるが傾斜があってこの位置で動かない(;´Д`)
フロントフォークにウインチ掛けて貰って俺が直立状態にして動かす。


何とか積載位置にε=Σ( ̄ )ホッ


何とか固定出来て移動開始。


状況話してペットボトルの水とブースターケーブルがあれば自走出来ますって事で中津ICの次の上毛PA(下り)まで運んでもらう事に。
上毛PAで乗せたまま俺の車載してた工具でバッテリー端子を使えるまでパーツを外す。
ブースターケーブル繋いで一発始動(^^)
暫くアイドリングして一度エンジンを切ってセルを回すと何事も無く始動w


レッカーから降ろしてバイク駐車場でもう少しアイドリング。
水を買ってラジエター冷やそうかと思ったら自販機のドリンク類がほぼ売り切れ( ̄▽ ̄;)
仕方ないからペットボトルにトイレで水入れてスプレーで冷やす。
と言ってもこの時点で日も落ちて気温も下がって来てたから冷えてたけどね。
レッカーで来てもらった方にお礼に何とか売っていた無糖コーヒー渡してお見送り~


上毛PAのSICで降りて何かあっても困らないように国道10号で帰る事に。
走ってて自分が熱いから、たまに行くローソン 築上有安店でみかんジュース買って一服~

この後も何事も無く走って無事に家に辿り着きましたとさw

しかし、クーラントも変えてるしエンジンオイルは標準より硬い15W-50入れてるし、オイルポンプが壊れたサインの白い物体なんか車庫に落ちて無いし原因がホントに分からん(;´Д`)

VN2000は水温計や油温計付いて無いしなぁ…
エンジンプラグも見てみるかあ(-_-;)


www.youtube.com