三連休初日。
以前行った
の時に九州鉄道記念館 -門司港レトロ地区観光-の入場チケットを貰ってそれが11月末迄だったのと門司港や下関でライトアップが始まったというので行ってきた。
夜に走るしセルボも直ったからセルボで行こうかとも思ったんだけど、駐車場の事を考えたらバイクで良いかと昼過ぎに出発。
最初の目的地は門司港ICで降りてすぐに向かう道があるのだが、九州道上り方面には出口が無いのを忘れてて門司ICで降りてから裏門司の方を彷徨って(笑)門司港ICへ向かい関門海峡めかり駅に到着。
対岸は本州だ(^^)
バイクと列車の写真を撮りたかったから停車位置は此処(^_^;)
前にも来たけど無料休憩所「かんもん号」へ。
併設しているカフェ
に行きたかったのだ。
人が居ないように見えるけど着いた時はトロッコ列車の待合客で店内は一杯。
店員さん?は注文で一杯一杯になってて注文までに暫く時間が掛かった(^_^;)
注文して待ってる間に俺だけ外に出て写真撮影。
逆光になるけどシチュエーションは良し(^^)
外から嫁を撮って戻る。
今回はソーセージセットとホットココア。
出る時に聞いてみたら今年の営業は週末までだったのでこのタイミングで来て良かったよ。
思ったより時間を食っちゃったんで先を急ぐ。
一方通行でしか行けないとこなんでクルクル廻って
へ。
写真を撮った後に下って行ったのだが出た先は先程お茶したオハフ33のすぐ近く(笑)
そこから九州鉄道記念館に行ったのだが前回教えて貰った二輪車用駐輪場には…アンパンマンのエアドーム(子供が中に入って遊ぶ奴)が陣取っていて止められず(泣)
結局前回止めた入口の近くの歩道に止めてしまった。
記念館の外のヤードにはイベントで運転台見学(子供)をやっていた885系、隣の奥に415系、その隣に813系が止まってた。
イベントをやっていたけど人が少なめだったからジオラマイベントも初めて見た(笑)
どうせなら門司港駅にも行ってみようとチョット歩く。
雰囲気ある建物は
旧門司三井倶楽部-観光スポット/門司港レトロインフォメーション
そのまま歩いてたら
があって、その中に
関門海峡らいぶ館っていうのが入ってて興味が湧いたんで入ってみた。
その中に伊能図が飾ってあって家の近所?の箕島って地名の所が昔は本当に島だったんだと初めて知った。
まだ工事中だ。
完成予定は来年3月だって。
此処から歩きで移動するからバイクを止める所を…と探してたらこんな所が(笑)
西鉄北九州線 - Wikipediaを走っていた九州電気軌道100形電車 - Wikipedia148号。
0系は前に行った
の中の海峡レトロ通りに復元されてたね。
ブルーウィングもじ-観光スポット/門司港レトロインフォメーション の方に歩いて行くと丁度夕日が沈むところ。
写真を撮るがどうやら今日は…コスプレイベントをやっていたらしく、チョットねぇ…(-_-;)
さぁ、ここからが本番だ(笑)
2に続く。