日記書かないとネタが溜まってく(^_^;)
ちょっと下関に用事があって行く事にしたんだけどね。
いつものように折角行くならと色々考えて行ったんだが何か違っていた(笑)
バイクで出発して北九州都市高速で向かったのは本州下関では無く小倉駅。
しかしバイク用の駐車場が分からないんで駅前ロータリーにパトカーが止まってたから近付いてみた。
声を掛けると不審者を見るような目で見られた(と思った)がバイク用駐車場は何処?と聞くと分からないと。
駄目じゃん(笑)
気を取り直して近辺を探すと駐輪場に併設してバイク用有料駐車場があったんで止める。
JR小倉駅で切符を買ってホームへ。
やりたい事の一番目でさ、JR在来線の関門トンネルを通ってみたかったのと門司機関区の脇を走る時に嫁が好きなJR貨物の電気機関車が見れないかな?と思ったのがあってワザワザJRで行く事にしたんだ。
下関駅に着いたらバイクを取りに戻って来るんだけどね(笑)
入替え用のDE10の奥にEH500 ECO-POWER 金太郎が…でも遠い(^_^;)
嫁は本当はEF210 ECO-POWER 桃太郎が好きらしいのだが残念な事に直流機関車だから下関駅と隣の幡生駅間にある幡生操車場までしか来ない。
それはまた次回と言う事で。
もう一つ門司駅の辺りで見たかったのは
。
は本州下関側の直流1500Vと九州側の交流20kV60Hzの境目が門司駅構内にあってそこの部分は架線はあるけど物理的に絶縁されてるのだ。
子供の頃に東京に住んでてさ、その頃は東北新幹線なんか開通してなくて両親の実家のある仙台に行く時は特急ひばりに乗ってたんだけど東北本線も黒磯駅以北は交流20kV50Hzでデットセクションがあって通過する時に一瞬室内灯やクーラーが切れるたんだよね。
それが楽しみだった子供の俺って…(笑)
閑話休題。
が見逃した(爆)
駄目じゃん(^_^;)
何とか撮れた関門トンネル入口。
あっという間に下関駅。
う~ん、
取りあえず改札口出るかね。
ふむ…小倉駅に戻るにも時間が開いたな…
という事で見えてる所に行くか。
バスに乗って一つ目の豊前田バス停へ。
ちょっと歩いて
塔が何なのか表示が見当たらなくて家に帰ってから調べたら北前船の帆柱をイメージした高さ29.4mの鉄塔だったらしい。
昔の遺跡じゃなかったんだ(^_^;)
下関鉄道さん橋跡。
繋船柱もあるけどどうやら元々はここではない所に桟橋があってそこに作られた桟橋跡碑を広場が出来た時に移設したようだ。
という事はここは全く関係ない場所だという事に…(^_^;)
まぁ来たかったのはこっちの海峡メッセ下関にある
なんだけどね。
というのも
で一年間入場し放題だったんだけど後一日で切れちゃうんだよ。
その前に来たかったのと今年も継続しませんかってハガキが来たんだけど一人4,000円するんだよね(^_^;)<入館料は2,000円
調べたら海峡ゆめタワーでもタワー年間入場券「タワーPRサポーター証」っていうのを販売してるって。
しかもタワー入場者は駐車場5時間無料だって。
大型バイクは普通車スペースに止めて良いって窓口で聞けたし大人1,800円(税込)だしこっちで良いかと(笑)
カードの作りは値段相応なんだけどね(爆)
まぁ年間通して海響館のイベント見てさ、2年連続じゃなくても良いかと思ったのとタワーの上で綺麗な写真を撮るには何回か来ないと駄目だろうと考えてね。
決して安さで決めたわけじゃない!(嘘爆)
窓口で年間入場券を買うのに用紙を貰って記入して提出したら降りてくるまでに作っておきますからって言われていよいよエレベーターへ。
ここも恋人の聖地だし(笑)
ライトアップの時間が決まってると良いね。
しかし…前にも来た筈だが…高くて怖いぞ(^_^;)
曇って来たんだよねぇ…
関門橋が見え難い。
巌流島。
実は埋め立てられて昔より大きくなってるんだってさ。
下関港国際ターミナルに停泊してる釜山行きのはまゆう号。
正面の道路の突き当りにあるのが下関駅で左が門司トンネル方面だ。
多分六連島(^_^;)
こんな展示物があったり
こんな所があったり(爆)
いや、嫁を撮ろうと思っていたら親切?なおば様がお撮りしますよって言うのを断りきれなくてさ…
あぁ恥ずかしかった(笑)
降りて食事にしようと事前に調べていた隣のビルにある
へ。
これは俺。
若干糖質が多いのだが…(-_-;)
嫁…良く食べたな(笑)
これでソフトドリンクバー込みで1,180円だから良いんじゃない?
気温も陽射しも丁度良いから下関駅へ歩く事にした。
続く。