500kmツーリング4

これで終了。

 

この前のツーリングだけど何回かに分けて書くよ。

全部書き終わったら日付とタイトルは修正する予定。

 

次の場所も鉄道関係(笑)

f:id:tak-s:20180507172938j:image

www.town.takamori.kumamoto.jp

って所でね。

国鉄高森線は本来台風の被害で廃線になった第三セクター高千穂鉄道高千穂線(旧国鉄JR九州高千穂線)と接続する予定だったが高森トンネル掘削中に水脈を誤って切り異常出水で工事を断念した経緯がある。

その途中まで掘削したトンネルを観光施設にしたのがこの公園なのだ。

 

f:id:tak-s:20180507173032j:image

入口の上から中松駅方向。

トンネル開通の暁には高森駅はこちら側に移築する計画だったらしい。

この水路の先の方で南阿蘇鉄道の路線は大きく右の方へ90度曲がっている。

 

中に入るとやはりヒンヤリした。

f:id:tak-s:20180507173723j:image

f:id:tak-s:20180507173758j:image

f:id:tak-s:20180507173837j:image

f:id:tak-s:20180507173953j:image

マイクロ水力発電実証試験設備だって。

f:id:tak-s:20180507174012j:image

分かり難いけどウォーターパールってストロボ効果で水玉が見える仕掛け噴水。

f:id:tak-s:20180507174043j:image

行き止まりの壁から水が溢れてる。

もっと暗いんだけどね(^_^;)

トンネルの全長は2,055mと書かれているサイトが多いのだがここまで550mだそうだ。

本来は後1,500m位先まで掘ってたんだ…

大体、俺が往復4kmも歩けるわけ無いじゃん(爆)

因みに完成予定長は6,500mだったんだって。

f:id:tak-s:20180507174109j:image

 

ノースリーブで気持ち良く県道28号を走り道の駅あそ望の郷くぎのへ。

f:id:tak-s:20180507180318j:image

f:id:tak-s:20180507180352j:image

これまた気持ちの良いウッドデッキとかがあって良かったけど食べる物が…(-_-;)

f:id:tak-s:20180507180427j:image

水車もあったけど何故かちゃんと動いてない(笑)

 

仕方無いから県道28号を先へ。

俵山トンネルは復旧しててすんなり通れたけど出た所にある俵山大橋はすぐ脇に迂回路が出来てた。

 

大きい駐車場があったんで休憩。

f:id:tak-s:20180507180939j:image

Google Mapsで見ると大峰山と高遊原台地って所。

何故か現地に場所名が書いてあるものが見つからなかった(^_^;)

f:id:tak-s:20180507180728j:image

f:id:tak-s:20180507181332j:image

f:id:tak-s:20180507181001j:image

 

県道28号を続けて走る。

桑鶴(くわつる)大橋(x形の橋脚)は接続部がズレていてすぐ脇に迂回路があったが大切畑(おおきりはた)大橋の方は遠回りの迂回路しかない。

県道28号から県道206号、36号で九州道益城熊本空港ICへ。

流石に気温が下がってきたんで

北熊本サービスエリア(上り線) | NEXCO西日本のSA・PA情報サイト

に立ち寄る。

f:id:tak-s:20180507181047j:image

f:id:tak-s:20180507181108j:image

f:id:tak-s:20180507181129j:image

いい加減食事してないから嫁は佐世保バーガー700円(笑)

f:id:tak-s:20180507181145j:image

俺は唐揚げ。

食べて上着を着込んで出発。

古賀SAに寄ったけど夕食に出来そうな物が無かったから小倉南ICで降りてファミレスで夕食。

また小倉南ICから乗って東九州道経由で帰宅。

 

最後に書くもんじゃなかったけどさ、今回の熊本行きを決めた理由の一つにNEXCO

corp.w-nexco.co.jp

が使えるっていうのがあってさ。

コースによって2日間3,000円か3,500円で高速乗り放題だから途中で降りてまた乗るのも気分的に楽だ(^^)

11月末までやってるから今年は楽しめそうだ♪